貨幣代用切手<2>

(encased postage)

1915年のロシアの貨幣代用切手の発行より遙か昔の1862年に、アメリカから世界最初の貨幣代用切手が発行されました。これは、ロシアの貨幣代用切手とは異なり、切手そのものを丸いケースに入れて貨幣の代用にしたもので、"encased postage"と総称されています。当時のアメリカは南北戦争の影響により貴金属が高騰し、深刻な貨幣不足を起こっていたのです。
このencased postageは、アメリカでは短命に終わりましたが、第一次世界大戦中のドイツ、フランス、オーストリア等からもたくさんの発行例があります。ほとんどのencased postageには、裏面に広告が入っており、それが一層魅力を高めています。


 

アメリカ

(裏面)

 

ドイツ

(裏面)

 

フランス

(裏面)

 

オーストリア

(裏面)

 


  貨幣代用切手<1>(Money Stamp - Covers)    使徒座空位切手(Sede Vacante) 


  世界の変った切手たちへ戻る